サッカーは資本主義的な勝利?

サッカーは資本主義的な勝利?

サッカーは資本主義的な勝利?

今回のサッカーの試合で負けたほうも勝った方も利益を得ました。そう思うのは スポンサーが喜ぶことを行うということですよ。放映権や各スポンサーがいかに多くの利益を出すことが今の資本主義の基本。

スポンサーが喜ぶことをすると言うことですよ、今の資本主義の考え方は。だからテレビニュースも各社同じ様なことを言って、人々を洗脳するような報道になっていますよね。
ワクワクの危険性を訴える医者は起用しない、寅さんは悪い人だとレッテルを貼る、プーさんは欲にまみれてWA-を始めた、などなど

政治はCSISやダボス会議や経団連などの顔色を伺いながら、決して、国民の反対意見なんて関係ありません。勿論、日米地位協定などもあるので、JAPAN政治はガチガチに国民の平和は無視、或いは悪化を求めているのでしょう。。。

「そんなことないよ!日本は平和だから、サッカーも楽しめてるんだ!!楽しいワールドカップ!頑張れ日本!!次の試合は4日のカタール戦?」


サッカーカテゴリの最新記事